プロフィール
田原坂太鼓
田原坂太鼓
1993年(平成5年)5月 日本の伝統打楽器”和太鼓”に魅せられチームを結成。

郷土にちなんだ創作太鼓により地域の活性化と町づくり一端を担うこと又、郷土に生きる喜び、自然の恵みへの感謝、若者の式を鼓舞する思いをこめ各地域の各種イベントに積極的に参加し、年間30回前後のイベントステージをこなし人としての礼儀を含め「ひとつひとつのステージを大切に」をモットーとし日々努力の毎日です。

おかげさまで今年結成25年を迎えることが出来ました。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
Information
おてもやんTOP

ログイン

2013年10月26日

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選

H25年10月13日(日)2013秋のくまもとお城まつり熊本城太鼓競演会

『第16回 全日本太鼓ジュニアコンクール』熊本県予選

熊本予選in熊本城奉行丸

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



今年もこの時がやってきました。

当日は各太鼓チーム準備担当スタッフミーティングの集合時間は5:30

会場はまだ薄暗く早朝の冷え込みがある中、スタッフの皆さん各役割を頑張っておられます。

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



各太鼓チームの太鼓運搬用トラックが次々会場入り

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



田原坂太鼓チームは会場の外で開会式までの時間も惜しまずイメージトレーニング!

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



演奏衣装に着替えてチームミーティング

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



そしていよいよ開会式が始まりました。

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



今年のエントリー団体は何と34チーム!!

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選




『田原坂太鼓』の演奏は2番目!

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



1番目の太鼓チームの演奏開始。

太鼓と共にステージサイドにて待機。

メンバー全員緊張の瞬間!

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



前の太鼓チームの演奏が終了!

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



いよいよ『田原坂太鼓』の出番がやってきました

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



ステージの太鼓配置も無事完了!

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



気合を入れて

『礼』


H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



演奏スタンバイ完了!

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



いざ演奏開始!!


演奏曲は『美少年』
~H25年ジュニアコンクールヴァージョン~

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



中盤の『ほら貝』

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



中盤以降は「体全体」で

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



演奏終了!完全燃焼!

他の太鼓チームも迫力の演奏!

全チームの演奏が終わり、後は結果を待つのみ。

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



いよいよ『結果発表』

再度『緊張の瞬間』

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選



注目の結果は・・・・。

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選










惜しくも入賞出来ず!!







皆、悔しさを噛みしめながらジュニアコンクールの「終了ミーティング」

H25年 第16回全日本太鼓ジュニアコンクール 熊本県予選





来年は入賞できるよう日々練習を頑張ります。






↓田原坂太鼓facebookページも常時更新中です。↓
http://www.facebook.com/tabaruzakataiko


同じカテゴリー(H25年イベント出演)の記事画像
立田山雑草の森「雑草の森 音楽祭」
植木町文化協会40周年記念「総合文化祭」植木町文化ホール
熊本県立大学学園祭 第49回「白亜祭」
フードパル熊本 創業16周年記念感謝祭「フードパルフェスタ2013」
「めざしたものは・・・一樹の木陰 だご汁まつり」玉名市大浜町 光行寺
「和の世界へ誘う 和創芸作家YURIKO創作展」玉龍山 禅定寺
同じカテゴリー(H25年イベント出演)の記事
 立田山雑草の森「雑草の森 音楽祭」 (2013-12-15 13:00)
 植木町文化協会40周年記念「総合文化祭」植木町文化ホール (2013-11-10 15:00)
 熊本県立大学学園祭 第49回「白亜祭」 (2013-11-09 12:30)
 フードパル熊本 創業16周年記念感謝祭「フードパルフェスタ2013」 (2013-11-04 11:30)
 「めざしたものは・・・一樹の木陰 だご汁まつり」玉名市大浜町 光行寺 (2013-11-03 11:00)
 「和の世界へ誘う 和創芸作家YURIKO創作展」玉龍山 禅定寺 (2013-11-02 12:30)

Posted by 田原坂太鼓 at 12:20│Comments(0)H25年イベント出演
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。